当サイトはプロモーションが含まれています。

カタカナ英語を克服する

英語が母国語でない人が英語を話す時は、何らかのアクセント(なまり)があるのは仕方のないことです。特にアメリカの場合は英語を第2言語として話す人が多く、アクセントのある人は決してめずらしくありません。

でも、日本人の場合はちょっと違います。英語がまるでカタカナ英語のようになってしまっているケースが多いです。カタカナ英語は、英語圏の人には全く通じない恐れがあります。しかしながら多少そのアクセントを矯正することができれば、聞き手にとってはより聞き取りやすい英語を話すことも可能です。

このカタカナ英語を直すカギの一つは、英語の語尾をしっかり理解して発音することです。nで終わる英単語は基本的に問題ありませんが、bやk、p、tなどのはっきりとした子音で終わる英単語は、カタカナ英語で発音すると、最後に余計な母音まで付いてしまいます。このような英単語を発音するときには、語尾を意識しながら不必要な母音を削ることが大切です。

語尾の他にカタカナ英語から脱出するために重要になってくるのが、英語の音節の仕組みです。音節の単位は、英語の場合と日本語の場合では違うものになっています。

日本語の音節は、ほぼ仮名一字にあたります。このため、話すタイミングをメトロノームのテンポに合わせた場合、母音の長短も含めて、ワンビートごとに音節を数えます。しかし、英語の場合はたとえ4音節であっても、カウントが2つになったりと、前後の組合せによって音節が異なってきます。

少しでも英語らしい発音をするためには、英語における音節の仕組みをしっかり理解することが大切なんですね。

〜英会話教室「b わたしの英会話」 TOPページに戻る〜

スポンサードリンク